48,D13なのにE2低過ぎ、卵胞も小さい

いよいよ3周期目に突入した。前回、D4でE2は9しかなかった。9。一桁。成長がゆっくりと言うことでそれに合わせて来院もD13に。しかしこの日のE2は137。4年前だったら、D10で1000を超えていたぞ。遺残卵胞などを止めるためにピルを飲んでいるからとは言え、137は低過ぎやしないか、、、と素人は思うのだが、そこは何も関係しないらしい。待てばいいのだとか…

PGT-A3周期目D13

項目
E2137←驚きの低さ
LH12.9
P40.1
FSH30.6←ここはしっかり高い(卵巣機能が低いって事実は変わらない)

内診でも同じことに引っかかる。「卵はちゃんと育っています。10mmと12mm」。そう言われても、これまでなら、19mmとかはあったでしょう。ほら、この間「ちょうどいい卵胞の大きさって(http://momo-0120.online/pgt-a2-d13/)」で書いたように、D13の時の卵胞が18mmで「ちょうどいい大きさでいいですねえ」って褒められたじゃない。ってことは、今回はイマイチってこと?と思ってしまう。成長が遅いだけだと言うけれど、、、
「また3日後にチェックしましょう」とのこと。ということはD16で卵をチェックして育っていたとして採卵はD18ってこと?これはやはり遅過ぎるのでは。。。
素人、しつこいけれど不安をぶつける。

いえいえ、むしろ早過ぎると遺残卵胞とかよくないんですよ。遅過ぎる分にはしっかり待てば全く問題ないですよ。

ホントに妊活は待ってばっかりだ。診察を待って、PGT-Aの結果も待って、卵も育たないから待って…
一体どれだけ待てば赤子は来てくれるのだろう。

この日の診察

17:17 到着 仕事が終わって珍しく早く帰れるので夕方に来院
17:25 5階で内診待ち
18:00 内診
18:05 診察
18:11 終了 てか早っ!診察、内診があるというのに1時間かからないで終わった。やはりKLCに通う人は仕事してる人が多いんだろうな。KLCに限らず、どこも不妊治療をしている人って。そう、私だって仕事に精を出していたから、妊活が40代になってなかなか卵が育ってくれない、という壁にぶち当たってるわけで。みんなそうよね。だからこの時間って一番来られないんだよね。17時にここにいるってことは16時過ぎには会社を出ないと行けないから。深夜に営業して欲しい…

お役立ち情報

治療中に役立ったことhttps://momo-0120.online/category/reference/